企業理念
伝えたい、広めたい、残したい。
書のよろこびと、温もりを。
文字は、あなた自身が認めた" 契(ちぎり)"の姿であり、
あなたの想いの詰まった宝箱そのものです。
あなたがこの時代を生き抜いたあかしを書にたとえ
残してみられませんか。
文字は、あなた自身が認めた" 契(ちぎり)"の
姿であり、 あなたの想いの詰まった宝箱そのも
のです。
あなたがこの時代を生き抜いたあかしを書にたと
え残してみられませんか。
女流書家「香之」
プロフィール
書家・篆刻家
浦岡 香之
URAOKA KOUNO
株式会社アトリエ香代表取締役
アトリエ香書道教室主宰
有限会社style fit代表取締役
Atelier Kou Hawaii INC CEO
略歴
筑紫女学園中学高等学校卒業
中村学園大学管理栄養士専攻卒
福岡市内病院に管理栄養士として勤務後
医療法人理事など歴任
1994年有限会社style fit設立
2007年株式会社アトリエ香設立
2008年アトリエ香書道教室開講
2012年本社社屋設立本店移転
2020年Atelier Kou Hawaii INC設立
2021年日本篆刻家協会評議員就任
受賞履歴
第36回39回読売書法展入選
第37回38回40回読売書法展秀逸賞
第29回30回日本篆刻展特選
第31回33回日本篆刻展奨励賞
第35回36回日本篆刻展優秀賞
令和5年(改組)第10回日展第五科入選
個展履歴
2012年 博多阪急百貨店ミューズ
2013年 香港日本人倶楽部
2021年 東京銀座土屋ホームトピア
ライブ揮毫パフォーマンス
2015年 香港日立五十周年イベント
(リッツカルトン香港)
2017年 在香港日本領事館秋祭り
2017年 バンコクJAPAN EXPO
筑紫女学園中学高等学校卒業
中村学園大学管理栄養士専攻卒
福岡市内病院に管理栄養士として勤務後
医療法人理事など歴任
1994年有限会社style fit設立
2007年株式会社アトリエ香設立
2008年アトリエ香書道教室開講
2012年本社社屋設立本店移転
2020年Atelier Kou Hawaii INC設立
2021年日本篆刻家協会評議員就任
受賞履歴
第36回39回読売書法展入選
第37回38回40回読売書法展秀逸賞
第29回30回日本篆刻展特選
第31回33回日本篆刻展奨励賞
第35回36回日本篆刻展優秀賞
令和5年(改組)第10回日展第五科入選
個展履歴
2012年 博多阪急百貨店ミューズ
2013年 香港日本人倶楽部
2021年 東京銀座土屋ホームトピア
ライブ揮毫パフォーマンス
2015年 香港日立五十周年イベント
(リッツカルトン香港)
2017年 在香港日本領事館秋祭り
2017年 バンコクJAPAN EXPO
海外活動
2013年から2021年まで
Atelier Kou Hong Kong Co,Ltd.開設
香港日本語学校非常勤講師
2016年香港理工大学文化交流イベント講師
2017年カンボジア王国王立プノンペン大学登壇
2019年香港French May作家に選出
2019年ロンドン「A bridge to Japanese Art」出展
教室展示会
2024年 福岡市美術館にて第一回アトリエ香書道、
篆刻教室講座生作品展開催
著書
2012年 女流書家 香之
作品集フォトエッセイ「逢」
媒体、メデイア掲載
香港日経新聞、西日本新聞、ふくおか経済
月刊「はかた」
九州ドリーミングウーマン、至福の時間
講演履歴
NTT西日本 九州の女祭り
海外活動
2013年から2021年まで
Atelier Kou Hong Kong Co,Ltd.開設
香港日本語学校非常勤講師
2016年香港理工大学文化交流イベント講師
2017年カンボジア王国王立プノンペン大学登壇
2019年香港French May作家に選出
2019年ロンドン「A bridge to Japanese Art」出展
教室展示会
2024年 福岡市美術館にて第一回アトリエ香書道
篆刻教室講座生作品展開催
著書
2012年 女流書家 香之
作品集フォトエッセイ「逢」
媒体、メデイア掲載
香港日経新聞、西日本新聞、ふくおか経済
月刊「はかた」
九州ドリーミングウーマン、至福の時間
講演履歴
NTT西日本 九州の女祭り
会社概要
- 会社名
- 株式会社アトリエ香
- 住所
- (福岡本社)
〒810-0052
福岡県福岡市中央区大濠2丁目11-29 - 連絡先
- TEL/FAX: 092-791-9887
e-mail: sfinfo@stylefitjp.com - 事業案内
- 書道教室の運営
書のオーダーメイド制作
道具販売
篆刻印の制作 - グループ会社
- 有限会社style fit
- 海外関連会社
- Atelier Kou Hawaii INC.
- 設立
- 2007年4月13日
アクセス
地下鉄唐人町駅6番出口より徒歩7分 駐車場2台あり